「紀の川ぷるぷるワークショップ33」報告
ワークショップ33のご報告
10月15日(日)に「紀の川ぷるぷるワークショップ33」を開催いたしました。
・紀の川ぷるぷるワークショップ33次第
○今回のワークショップ内容
(1)以下についての報告がありました。
・各チームからの報告
・ぷる博事務局からの報告
・フルーツ・ツーリズム推進会議・全体事務局より報告【資料1】…後援依頼の承認、青洲まつり・産業まつりの参加について
(2)~ぷるぷるワークショップ33~
「体験催し」・「料理・商品開発」・「宿泊・場づくり」の3つのチームに分かれ、 今後の取り組みについて話し合いました。
概要は以下のとおりです。※詳細は各チームの報告書をご覧ください。
<体験催しチーム>
・9月30日「いちじく収穫体験」振り返り
・10月22日「フルーツのだて」、11月25日「百合山ウォークラリー」、「フルーツかるた大会」について
・青洲まつり、産業まつりの参加について など
<料理・商品開発チーム>
・10月22日「フルーツ甘酒販売」について
・カレンダー販売方法について
・青洲まつり、産業まつりの参加について など
<宿泊・場づくりチーム>
・ぷる博2におけるチームでの催しについて
・「ぷる博2パンフレット」の英語表記について
・11月12日 映画「人生フルーツ」上映会について
・青洲まつり、産業まつりの参加について など
次回ワークショップのお知らせ
紀の川ぷるぷるワークショップ34
日時:11月12日(日)14時~17時予定
場所:市役所7Fラウンジ1
ワークショップに参加できなくても、活動へのみの参加もOKです。是非、ご興味があれば事務局までご連絡ください。 また、お知り合いへのお誘いも併せて、引き続きよろしくお願いします。